こどもアトリエ
つくることと はっけんを おもいっきり楽しもう!
こどもが主体の少人数制アトリエ。
おとなが決めた、見本や制作工程はありません。
お絵描き、デザイン、粘土、立体工作、光あそび…
自由表現を楽しめる、シンプルな6つのテーマと
世界中で集めた、たくさんの画材で
自分のペースで、アイディアを形にする喜びを味わいます。





















UMUMこどもアトリエがお届けすること

始まりはこどもたちの中から
UMUMアトリエには、決められた制作工程やお手本、総体評価はありません。
世界のたくさんの画材と、ファシリテーターの幅広い提案でこどもたちそれぞれの 「やってみたい!」を引き出し
アイディアをアートで表現する環境をお届けします。

体験から深く学び 自信を育む
アイディアをやってみる。
失敗を重ねて工夫する。
深い学びと自信を育むのは、おとなの言葉ではなく
こども自身の体験です。
ファシリテーターは安全を守りながら、失敗や試行錯誤を遮らず、こどもたちの探求体験をサポートします。

頻度も、時間も 自分のペースで
ワークショップ形式のため、単発参加のほか、習い事としての定期参加も大歓迎。
活動時間も60分・120分からお選びいただけます。
人と比較することなく、自分のペースで表現できるので
年齢や特性などの違いを越えた多様性のある場が生まれています。

アートを、感覚で思いっきり楽しむ
せん、かたち、えのぐ、ねんど、せかい、ひかり
感性を育むことを大切にした、6つのメニューを展開。
感覚と体でアートを楽しみ、表現が好きになると
道具の使い方やデッサン力などの技術も自然と身についていきます。
work menu
- せん
- かたち
- えのぐ
- ねんど
- せかい
- ひかり
鉛筆、クレヨン、パステル、えのぐ、ペン...
美術表現のきほんのき。
世界中の画材を自由につかって、紙に絵を描いてみよう。
画材のもつ個性豊かな表情を体験します。
折り紙、画用紙、セロファン、和紙...
さまざまな平面材料を
◯、△、□などの形に切って貼って組み合わせ
工作の基本とデザインベースの作品制作をします。
おもいっきりえのぐであそぼう!
色鮮やかなたくさんの絵の具と
床に敷いた、大きな紙に全身で触れながら
普段はできないダイナミックな制作を楽しみます。
紙粘土を使って、自由に造形遊び!
触感を刺激しながら、色彩と組み合わせたり
丸や四角(平面)を発展させ
球や立方体(立体)として捉える感覚を体験します。
絵をかくもよし、工作するもよし。
紙、布、段ボールなどの資材で
自分のイメージする世界をつくってみよう!
こどもたちの「いいこと考えた!」からイメージを形にし
「やればできる」を味わいます。
透明な素材に絵を描いたり
セロハンなどの素材を貼り合わせて作品をつくり
暗闇で光をあてて影であそびます。
「透明」や「光と影」の実験をしよう!
overview
立川、池袋、豊田、多摩平、4つの会場で開催しています。
推奨年齢:3歳~
(5歳未満は保護者様の同伴をお願いしています。)
定員:各時間お子様8名
参加費:
池袋 60分¥2,500/120分¥3,500
立川、町田、豊田、多摩平 60分¥2,000/120分 ¥3,000
持ち物:
えのぐがついてもいいお洋服、タオル
参加方法:本ページ下部のフォームまたはチケット販売サイトPeatixにて、事前申込

保護者様の同伴について
保護者様は出入り自由です。
お子様の様子に合わせて、同伴・送迎などご判断ください。
(保護者様分のチケットは不要です)
UMUMこどもアトリエは、こどもたちが自分のペースで画材の感触を楽しみ
工夫をしながらイメージを形にする、プロセスを大切にしています。
そのため、おとなはじょうずな絵の描き方や、完成の近道を「教える」ことよりも
「提案すること、見守ること」を大切にしています。
同伴をご希望の保護者様は、ご一緒にこどもたちの「〇〇したい!」を暖かく見守ってください^^
参加特典
①きょうだい割
ごきょうだいで参加される際、3才6ヶ月までの下のお子様は、活動時間問わず500円でご参加いただけます。
<参加方法>
上のお子様の予約時に、フォームのごきょうだい特典欄にて「希望あり」を選択ください。
当日、下のお子様が「やりたい!」となったタイミングでお支払いの上、ご参加いただけます。
※お兄ちゃん、お姉ちゃんとご一緒の参加日に限ります。
※保護者様の同伴をお願いいたします。
※満員での開催の場合、ご参加いただけない場合もございます。
※3歳6ヶ月以上のお子様は、通常価格でのご参加になります。
②LINEポイントカード
ご参加ごとにポイントがたまる、ポイントカードもスタート!
参加時、会場内に掲示しているQRコードを読み取ってください。
長期的に参加される方には、嬉しいプレゼントがあります◎
一言で言うなら、「すごく楽しかった!」
心の中が洗われるような感覚でした。「子どもの服が汚れる!」とか、「床が汚れちゃう」とか、考えないで子どもと向き合って一緒にできたからかもしれない。ただ目の前の紙に絵を描くこと、形にすることをこどもと一緒に考えられるというとが、こんなに気持ちいいものなんだって気づきました。-5歳保護者
子どもたちが、講師に安心や親しみを感じながら時間を過ごすことができていたことがわかりました。時間の経過とともに子どもたちが打ち解けてきて、それとともに絵も変化してゆくのを見るのも面白かったです。-3歳保護者
否定することなく肯定して、子どものやる気を導いていたのには脱帽でした。優しくて温かい雰囲気でステキでした。-4歳保護者
今回は沢山の色を使ってアートに触れられて、また他のお子さんに刺激を貰えたようで、発想がまた一つ豊かになった気がしました。とても楽しそうでよかったです。-6歳保護者
お申し込み
<申し込み方法>
①下記カレンダーで、スケジュールを確認
②参加をご希望の回をタップし、表示されるイベントチケットサイトPeatix(サインアップが必要です)
または本ページ下部の、参加申込フォームからお申し込みください。
③開催日前日を目安に、当日のご案内のメールをお送りしています。
④開催日当日!会場まで気をつけてお越しください。
※お支払いは当日受付時にお願いしております。
※カレンダーに満印がある開催は、満員御礼のためキャンセル待ちでのご案内です。
<キャンセルポリシー>
・キャンセルをご希望の方は、hello✴︎umum.art(✴︎を@にご変換ください)にその旨ご連絡ください。
・キャンセルされる際は開催2日前までにご連絡ください。
前日以降のキャンセルは、キャンセル料(100%)が発生いたします。
少人数制のため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
<お問い合わせ>
hello@umum.art またはLINEまで