こどもアトリエってどんなところ?
こどもアトリエは、こどもたちが自由表現を楽しむ少人数制のアトリエです。
「せん」、「かたち」、「ねんど」、「えのぐ」、「せかい」、「ひかり」 その日のテーマに合わせ、数十種の画材を用意しています。
何を作るかは、こどもたち次第!好きな画材で、思うままに制作する場所です。
見守るおとなは、先生でも講師でもなく「お手伝いさん」
こどもに寄り添い、アイディアを引き出したり、形にするサポートをします。
完成度やスキルよりも、制作プロセスで生まれる発見や自信を大切にしています。
自由表現ってなに?
自由表現には、決まった工程や見本はありません。何をどう作るか、いつ完成にするかを、こどもたちが自分で決めます。
「何を作ったらいいのか、わからない…」という時には、五感に働きかけるたくさんの画材や、お手伝いスタッフがサポート。
活動時間も、60分か120分かを選べます。
継続的な自由表現を通して、こどもたちの発想力や集中力、自分の気持ちと他者との協調のバランス感覚、そして表現スキルが育っています。
どんな子たちが参加しているの?
2018-2023年の6年間、314回の開催で述べ2,500人以上のこどもたちが参加しています。
画材を口に入れない年齢から参加でき、幼児〜小学校低学年のこどもたちの参加が8割をしめます。
リピート率は、なんと50%以上!
自由に表現する場だからこそ、ダウン症や自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症など、発達がゆっくりな子や障がいがある子も参加しています。
各テーマのようす
![photo by kenji kagawa](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/02/231118_UMUM_SM_SNAP_0014_2000px-768x512.jpg)
![IMG_7681](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7681-e1719564404517-768x528.jpg)
![IMG_0523](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_0523-768x512.jpg)
![photo by kenji kagawa](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/02/231118_UMUM_SM_SNAP_0059_2000px-768x512.jpg)
![IMG_8807](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8807-e1709279283766-768x507.jpg)
![IMG_7696](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7696-768x576.jpg)
「せん」 えのぐ、クレヨン、パステル、ペン…様々な描画材で「描く」を楽しみます。
![IMG_9483](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_9483-768x521.jpg)
![IMG_7867](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7867-768x576.jpg)
![IMG_9478](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_9478-768x580.jpg)
![IMG_9477](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_9477-768x576.jpg)
![IMG_7862](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7862-768x576.jpg)
![IMG_7868](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7868-768x576.jpg)
「かたち」 様々な紙材を使い、描く、切る、貼るの工作も楽しめます。
![IMG_0373](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_0373-768x576.jpg)
![DSC_1138](https://umum.art/wp-content/uploads/2021/11/DSC_1138-768x513.jpg)
![IMG_7161](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7161-768x642.jpg)
![IMG_7172](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7172-768x576.jpg)
![IMG_7181](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7181-768x576.jpg)
![IMG_7159 (1)](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7159-1-768x576.jpg)
「えのぐ」 大きな紙に、たっぷりのえのぐ。全身で色彩と遊びます。
![IMG_2023](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_2023-768x576.jpg)
![IMG_2020](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_2020-768x576.jpg)
![IMG_2019](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_2019-768x515.jpg)
![IMG_7601](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7601-768x497.jpg)
![IMG_2021](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_2021-768x600.jpg)
「ねんど」 紙粘土とえのぐで、感触遊びや構造的な立体造形を楽しみます。
![LINE_ALBUM_0507せかい_231006_42](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/08/LINE_ALBUM_0507せかい_231006_42-768x548.jpg)
![IMG_1114](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_1114-768x546.jpg)
![line_oa_chat_231217_181209](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/line_oa_chat_231217_181209-768x576.jpg)
![line_oa_chat_231217_181145](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/line_oa_chat_231217_181145-768x563.jpg)
![IMG_1109](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_1109-768x535.jpg)
![LINE_ALBUM_0507せかい_231006_76](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/LINE_ALBUM_0507せかい_231006_76-e1709355379750-768x516.jpg)
「せかい」 ダンボール、布、紐、紙、描画材…好きな素材で自分の世界を構築します。
![IMG_8474](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8474-e1709356272470-768x525.jpg)
![IMG_1983](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_1983-768x576.jpg)
![IMG_8930](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8930-768x576.jpg)
![IMG_8928](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8928-768x576.jpg)
![IMG_1988](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_1988-e1709356260609-768x548.jpg)
![IMG_8926](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8926-768x576.jpg)
![IMG_8936](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8936-768x576.jpg)
「ひかり」 影と光。ふたつの関係を、明るい部屋と暗い部屋で体感します。
会場情報
こどもアトリエは、東京を中心に各所で展開しています。
地域のスペース、オフィスの一角など、場所の形態もさまざま。
開催場所のリクエストはもちろん、場所のご提供も大歓迎です。
![](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/08/269342_07-01tachikawashikashiwacyou.jpg)
〒190-0022 東京都立川市錦町3-2-26
JR立川駅より徒歩13分
JR西国立駅より徒歩7分
有料駐車場あり(利用者・障がい者は割引あり)
![](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/08/IMG_9198-1024x768.jpg)
〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-37-4
JR私鉄各線池袋駅西口より徒歩約10分
メトロポリタン改札より約7分
駐車場なし
![](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/08/original-1024x768.jpeg)
〒191-0062 日野市多摩平2-9
JR中央線豊田駅北口より徒歩約7分
有料駐車場あり(利用者・障がい者は割引あり)
![](https://umum.art/wp-content/uploads/2024/08/LINE_ALBUM_0519せん@水道橋_240822_1-1024x768.jpg)
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-20-7 8F
JR水道橋駅西口徒歩1分
駐車場なし
協力:株式会社ユニオン・パートナーズ
企画詳細
こどもアトリエは、複数会場で毎月1回づつ開催しています。
継続参加はもちろん、イベント的な単発参加、参加したい時だけ参加など、参加頻度はお子様次第です。
開催日
主に日曜、祝日。およそ1ヶ月前より、下記googleカレンダーに掲載。
定員
各回8-10世帯
参加費
多摩地区(立川、日野) 60分 ¥2.500/120分 ¥3.500
東京23区(池袋、水道橋) 60分 ¥3.000/120分 ¥4.000
持ち物
汚れてもいいお洋服、タオル、作品持ち帰り用の袋、お子様の飲み物
アトリエで使用するえのぐは、お洋服につくと落ちません。保護者様も汚れてもいいお洋服をおすすめいたします。
参加お申込方法
キャンセルポリシー
キャンセルをご希望の方は、hello✴︎umum.art(✴︎を@にご変換ください)にその旨ご連絡ください。
開催2日前までにご連絡をお願いします。
前日以降のキャンセルは、キャンセル料(100%)が発生いたします。
少人数制のため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご家族の参加について
保護者様は、会場に出入り自由です。
お子様の様子に合わせて、同伴・送迎などご判断ください。
保護者様分の参加費は不要です。
UMUMこどもアトリエは、こどもたちが自分のペースで画材の感触を楽しみ
工夫をしながらイメージを形にする、プロセスを大切にしています。
そのため、おとなはじょうずな絵の描き方や、完成の近道を「教える」ことよりも
「提案すること、見守ること」を大切にしています。
同伴をご希望の保護者様は、ご一緒にこどもたちの「〇〇したい!」を暖かく見守ってください。
参加特典
①きょうだい割
ごきょうだいで参加される際、3才6ヶ月までの下のお子様は、活動時間問わず500円でご参加いただけます。
<参加方法>
上のお子様の予約時に、フォームのごきょうだい特典欄にて「希望あり」を選択ください。
※上のお子様と一緒の参加日に限ります
※保護者様の同伴をお願いいたします
※満員での開催の場合、ご参加いただけない場合もございます
※3歳6ヶ月以上のお子様は、通常価格でのご参加になります。
②LINEポイントカード
参加時、会場内に掲示しているQRコードを読み取ってください。
長期的に参加される方には、嬉しいプレゼントがあります。
お問い合わせ
hello@umum.art またはLINEまで