Art Education Research UMUM

出張アトリエ

UMUMのアトリエを
あなたの地域にお届けします!
自由に表現する楽しさと
アートの奥深い面白さを
ぜひご体験ください

出張アトリエって?

UMUMがあなたの街におじゃまして、表現の場をつくります!

対象地域・年齢などの条件はありません。
お声がけくださる方を地域の「ホスト」とし、一緒に表現の場を構築します。

ホストの方には、主に開催会場のご用意と、参加者を募る告知のご協力をお願いしています。
開催会場は、地域の児童施設、公民館、飲食店、学校、病院、オフィス、コワーキングスペースなど…
参加者10名ほどにつき、40-70平方メートルほどのスペースと水道があると安心です。

対象者や内容、会場などについてヒアリングさせていただき、お見積りと企画内容をご提案いたします。
お気軽にお問い合わせください。

これまでの出張先

沖縄県宮古島市 (2025年)

宮古島の飲食店「音楽とごはんのンナピマイ」にて、UMUMこどもアトリエ「えのぐ」を開催。大きな和紙にみんなで思いっきり色あそびを楽しみました。
協賛:音楽とごはんのンナピマイ、ガーデン砂川

東京都昭島市 個人宅 (2024年)

ホストの方のお子様とそのお友達を対象に、マンションの共有スペースでこどもアトリエを開催しました。

東京都東大和市立第五中学校 (2020,2021,2023年)

中学校支援級を対象とした演劇授業の特別講座として、演劇発表の舞台美術や小道具制作を楽しみました。

東京都昭島市 個人宅 (2020年)

ホストの方のお子様とそのお友達を対象に、ご自宅に訪問してこどもアトリエを開催しました。

ENGLISH POCKET 立川校 (2019年)

インターナショナル幼稚園の遠足行事として、こどもアトリエ「えのぐ」をこどもたちと楽しみました。

 

東京都立美原高校 (2018年)

高校の演劇授業の特別講座として、「感性」をテーマに表現を楽しみました。